Ceramic Engineering and 
					Construction Department (CECD)
				
プラント
cecd
 
						熱処理・工業炉、
自動化・省人設備
美濃窯業プラント部は1958年に発足以来、ファインセラミックス、化学原料、自動車部品、電子部品、炭素製品、ガラス製品、産業廃棄物等のあらゆる分野で、熱処理・工業炉および自動化・省人設備の販売を行ってきました。
					近年では、自動車部品関係の自動製造プラントに進出し、原材料設備全般、自動搬送などのマテハン関係全般、各種部品の自動製造ライン一式、廃棄物処理及びリサイクルプラントなどの一貫プラントを数多く納入しています。
美濃窯業のプラント部門
MINOの強み
- 
							point01 約100℃の低温から 
 1850℃の超高温まで
 カバー
- 
							point02 オーダーメイド設計で 
 お客様のニーズにお応え
| 炉種 | バッチ炉、連続炉(台車式・ローラーハース・メッシュベルト・ロータリーキルン) | 
|---|---|
| 熱源 | ガス(LNG、LPG)、電気、オイル(灯油、A重油等)、マイクロ波 | 
| 業種 | ファインセラミックス(半導体、自動車、電子)化学産業、炭素製品産業、ガラス産業、産業廃棄物、耐火物等 | 
| 主な対応分野 | 自動車部品関係の自動製造プラント、原材料設備全般、マテハン関係全般、各種部品の自動製造ライン一式、廃棄物処理及びリサイクルプラント ほか | 
美濃窯業のプラントの用途
- ファインセラミックス
- 自動車部品
- 炭素製品
- 産業廃棄物処理
- マテハン関係全般
- 化学原料
- 電子部品
- ガラス製品
- 自動製造プラント
- リサイクルプラント
about
工業炉とは
身近な製品の製造に必要不可欠な設備
さまざまな分野のなかで、モノづくりにおいて熱を与えることは必要不可欠な工程です。本工程で活躍する工業炉は、ガス、電気、マイクロ波等を熱源として、モノに熱を与える一翼を担う重要な生産設備です。
				美濃窯業の工業炉は、“モノに熱を与える”ためのお手伝いをさせていただきます。
- 
						ファイン 
 セラミックス  
- 
						耐火物   
- 
						化学原料   
- 
						金属   
- 
						ガラス   
- 
						その他素材   
MINOの工業炉
 
				 
			カーボンニュートラルへの
取り組み
				また、近年では、我々を取り巻く環境の中で、カーボンニュートラルへの取り組みも重要な課題となっています。
					大量のエネルギーを消費する工業炉を取り扱う美濃窯業には、カーボンニュートラルの実現に対する重要な責任があり、日々、新たな省エネ技術の開発に取り組んでいます。
セラミックス・耐火れんがの
製造プロセス
			 
			industrial furnace
熱処理・工業炉
 
			約100℃の低温から
					1850℃の超高温までカバー
				美濃窯業プラント部は、1958年に発足して以来、数多くの熱処理・工業炉を納入してきました。
					美濃窯業プラント部の熱処理・工業炉は、耐火レンガやファインセラミックスの脱脂・焼結、化学原料の焼成、自動車部品の焼鈍、ガラス製品のアニール処理、炭素品の焼成、産業廃棄物に含まれる有害物質の分解処理等、あらゆる用途で活躍しています。
					お客様のニーズに合わせ、最適な熱処理・工業炉をオーダーメイド設計します。
熱処理・工業炉の
製品一覧
			バッチ炉
- 
							 16m³高温シャトルキルン 16m³高温シャトルキルン
- 
							 7.3m³高温シャトルキルン 7.3m³高温シャトルキルン
主な仕様
最高温度:~1850℃
有効面積:0.1~40m³
熱源:ガス(LNG.LPG)、灯油、重油
雰囲気:大気(酸化)、還元
連続炉
- 
							 ローラーハースキルン ローラーハースキルン
- 
							 30m 高温トンネルキルン 30m 高温トンネルキルン
主な仕様
最高温度:~1850℃
有効面積:0.1~40m³
熱源:ガス(LNG.LPG)、灯油、重油
雰囲気:大気(酸化)、還元
電気炉(バッチ式、連続式)
- 
							 卓上型前扉式 卓上型前扉式
 高速電気炉
- 
							 台車式電気炉 台車式電気炉
主な仕様
最高温度:~1700℃
炉型式:卓上型、前扉式、上蓋式、横扉式、台車式
雰囲気:酸化(大気)、バーナー還元、不活性ガス(窒素)
発熱体:パネルヒーター、二珪化モリブデン、パイロマックスDS、パイロマックスPMD(オプション)
マイクロ波炉
- 
							 雰囲気置換型 雰囲気置換型
 マイクロ波炉
 (小型タイプ)
- 
							 雰囲気置換型 雰囲気置換型
 マイクロ波炉
 (大型タイプ)
主な仕様
最高温度:~1600℃
雰囲気:大気(酸化)、窒素、各種ガス
雰囲気置換型ローラーハース式マイクロ波炉の実績あり
外熱式ロータリーキルン
- 
							 外熱式 外熱式
 ロータリーキルン
 (ジャバラ付テスト機)
主な仕様
最高温度:~1,200℃
炉形式:可搬型外熱式ジャバラキルン
熱源:電気
point 01
自動化・
省人化設備
			 
				生産性の効率化、
省人化設備をご提案
					美濃窯業プラント部は、熱処理・工業炉等の生産設備だけではなく、自動化・省人化の設計・製作をしています。
						お客先のご要望や課題をお聞きしたうえで、生産性の効率化、省人化設備を提案します。製品の搬送、移動にかかる手間や時間の短縮を図り、生産性の向上を実現します。
point 02
設備総合
エンジニアリング
			 
				セラミックス製造ライン、
						工場建物の設計、一貫プラント
					従来より、海外における耐火物製造およびセラミックス製造ラインのエンジニアリング(設計、施工、試運転、技術指導)を手掛けてきており、製造設備(原料粉砕、秤量、配合、混練、成形、焼成、検査、パレタイジング)は勿論、工場建物の設計を含めた一貫プラントを数多く経験しております。
						近年は、従来と全く異なる自動車部品の製造ラインをはじめ、様々なエンジニアリングに進出し、総合プラントエンジニアリング部門として大きな飛躍を図っております。
flow
設備導入までの流れ
- 
				  商品のご説明 商品のご説明を十分に行い、お打合せの上でお見積りご発注。 01 
- 
				  担当者現場確認 担当者が現場確認の上、お打合せをさせていただきます。 02 
- 
				  設計 お打合せを基に要望にお応えする内容で設備設計をします。 03 
- 
				  資材手配 プラント設備施工に必要な資材を手配します。 04 
- 
				  施工工事 設計を基に安全第一で設備施工を進めます。 05 
- 
				  完成・生産運転開始 完成後に試運転、火入れ式を行い生産運転開始となります。 06 
- 
				  メンテナンス対応 導入後のメンテナンス対応もお任せください。緊急時にも対応し、時流に応じた改造も可能です。長期的に対応をさせていただきます。 07 
 
						 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 16m³高温シャトルキルン
							16m³高温シャトルキルン
						 7.3m³高温シャトルキルン
							7.3m³高温シャトルキルン
						 ローラーハースキルン
							ローラーハースキルン
						 30m 高温トンネルキルン
							30m 高温トンネルキルン
						 卓上型前扉式
							卓上型前扉式 台車式電気炉
							台車式電気炉
						 雰囲気置換型
							雰囲気置換型 雰囲気置換型
							雰囲気置換型 外熱式
							外熱式 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
								 
								